時間の見通し

時間の見通し

What's new新着情報

2022年09月01日

ブログ

時間の見通し

宿題いつやるの?
いつまで遊んでるの?
早くしなさーい!

これってよくある話ですよね。

時間の感覚があって、時計を見る習慣があれば、そんな声かけも減ってきますが、言う方も言われる方も大変ですよね(´Д` )

何かいい方法は?
かけはしでは、タイムタイマーを用いて声かけをしています。
キッチンタイマーでも役割を果たしてくれますが、タイムタイマーのいいところは、遠くからでも見るだけで、後どのくらい時間があるのかがわかるのが良い点です。
タイムタイマーも色々なものが出ていて、時計回りでカウントダウンするタイプ(かけはしではこちらを使用)と、時計とは逆回りに動くタイプもあります。

後何分で終わりにする?
何分頑張れる?
タイマーがなったら、準備しようね!

自分で時間を設定したり、相談して時間を決めるとタイマーを意識して行動ができるようになってきます。
そしてかけはしでは、気づいた子どもが、「後もうちょっとで鳴るよ!」「まだ時間あるから、次これやろう!」と教えてくれることで、気づいていない子がタイマーを見て「ほんとだ!」と時間を意識することもあります。

ちなみに家でも購入して使っている職員もいますが、習慣付いてくると自分でセットして行動することもあるそうです。

アプリでも無料のものがありますよ♪

参考にしてみてください♪