まなびや運動会

まなびや運動会

What's new新着情報

2024年10月29日

ブログ

まなびや運動会

9月16日(祝)にかけはし・結合同運動会をよつ葉アリーナのサブアリーナにて実施しました!
子ども37人、保護者35人にご参加いただきました。4チームに分かれて激戦(?)を広げ、体をいっぱい動かして楽しみました。

 

 

種目としては
◯とかげリレー
◯玉入れ
◯綱引き
◯二人三脚
◯先生達による組み体操
◯全員でのマイムマイム
を実施しました。

 

とかげリレーではチーム戦ではなく、チームごとの親子対決でした。「とかげ(ずりばい)」とはお子さん達が事業所で行っているビジョントレーニングの1種です。

私たちは、五感+固有覚・前庭覚を使って、外界からの刺激を感じ取り、脳でうまくそれらの情報を処理して、意味を理解したり、体を動かしています。しかし、小さい内に消えていくはずの原始反射が残っていると、体を上手く動かす機能の邪魔をしてしまいます。そこで、ビジョントレーニングでは原始反射を統合する運動を繰り返すことで、脳と体の感覚統合を行います。

前置きが長くなりましたが、日々子ども達が行っている「とかげ」を保護者の皆さまにも体験していただきました!さすが日々鍛えているお子さん達の早いこと!どのチームもお子さん方の勝利でした。

 

 

玉入れでは2チームずつ行いました。全部の玉を入れれたチームもあり、大変盛り上がりました。

 

綱引きは子ども達のみで、各チームどう並ぶか、体の大きい子が後ろのチームと前のチームなどそれぞれで作戦を話し合って実施していました。勝ち上がったチームはなんと最後は先生チームとの対戦!子どもたちからは「え〜!!」と言う声が響きましたが全力で先生達に挑んだ結果、先生チームの勝利でした!悔しさを滲ませつつも皆笑顔でした。

 

二人三脚は親子で行い、チーム毎にリレーを行いました。親子で練習をしつつ本番!足と足を結ぶのに苦戦したり、親子のリズムが合わずに転びそうになったり、きょうだい分走る為にずっと走り回るお母さんなど、様々なドラマが見られました。

 

ここで競技は終わり、休憩を挟んで先生達の組み体操です!先生達、時間を作っては集まって練習を繰り返してきました。どの技も先生方はドキドキ、成功させるぞ!と強い気持ちで行いました。見てくれたお子さん、保護者の皆さんから盛大な拍手と、時々爆笑をいただきました。

最後は全員でマイムマイムを踊り、一体感を感じながら全てのプログラムを終えました。

 

 

最後に参加していただいた保護者様からのアンケートについて。
皆さん一様に大変楽しかったとお答えいただきました。お子さんと一緒に競技に参加できる機会が、小学生以上になるとなくなるので、一緒に参加できたことを喜んでいただけたようです。また子供同士の関わりを見れて良かったというお声もありました。
さらに先生達の組体操へのお褒めの言葉もいただきました。頑張ったかいがあります!

来年も運動会で子ども達の成長が見られるのを楽しみに、日々活動を行っていきます。